寝ているときに「夢のなかで夢を見ていた」なんて経験がある人はいませんか?夢のなかで夢を見ている状態を「多重夢」というのだそうです。もっと正確にいうと、実際には夢から覚めているのにまだ夢のなかにいるような感覚になっている状態のことを指します。現実の世界が夢のように感じるので、多重夢を体験したことがある人の口コミをみると「怖かった!」という声も少なくありません。特にその夢が悪夢dった場合、それがいつまでも続くような感覚になってしまうそうなので、怖いのも無理はないでしょう。
この記事では、多重夢で起きることができないという方にぜひ読んで欲しい情報をいくつか項目にわけて紹介していきます。その原因と解消法はあるのか?など、知って良かったと感じることが見つかるかもしれません。ぜひ読んでみてください!
【夢から覚めない悪夢】多重夢の原因を徹底解剖!
多重夢を見る原因は、度重なる疲労やストレスだといわれています。心がとても疲れていて、「現実から逃れたい」という気持ちの表れが多重夢を見させるのだとか。現在、日本はストレス社会だといわれています。その影響か、多くの人が多かれ少なかれストレスを抱えてると考えられます。そのため、多重夢を見た経験をする人が少なくないのかもしれません。そういう状態になったときは、改めて自分の心の状態について考えてみる必要がありそうです。ストレスを強く感じているときは、睡眠時のレム睡眠(浅い眠り)が増えるので、悪夢を見やすくなるんだとか。
多重夢は、明晰夢と呼ばれることもあるといいます。ですが、厳格にいうと明晰夢と多重夢は違うものです。明晰夢の場合は夢を見ていると自分で自覚している状態を指します。夢を見ていると理解している明晰夢、夢から覚めてもまた夢のなか、抜け出すことが出来ない多重夢、なんだかどちらも疲れそうですね。
【夢のメッセージは?】多重夢の意味を夢占いで読み解く
夢を見たときに、「この夢にはどんな意味があるのかな?」と夢占いを調べてみたことがある人もいますよね。夢占いで多重夢の意味は、見た夢の内容によって違う意味があるようです。たとえば、『夢のなかでみている夢から目が覚めた』という夢の場合、それまでどうすればいいかわからなかったことの解決法が見つかる可能性があるのだそう。どこからその解決法がみつかるのかは人によって違うようですが、公共の情報から得られることが多いということです。公共の情報とは、たとえばテレビやネット、雑誌などのことをいいます。怖い夢だった場合は運が低下ぎみの状態を指すのだとか。やることが多すぎてお疲れぎみのときにみやすいそうです。多重夢はストレスや疲れが溜まっているときにみることが多いそうなので、「まさに!」といえそうです。
また、夢のなかでみている夢から覚めたと思ったらそれもまた夢だったというケース。こういう夢も、同じくストレスや疲れが溜まっているという暗示。ただし、こちらの場合はその状態がかなり限界まで近づいているときだと考えられます。気分転換をしたり、完全にお休みする日を作ったりと、体も心も休めることが重要になります。自分が好きなことをする時間を、意識的に持つようにしてみませんか?
【スッキリ覚醒!】多重夢を解消するための効果的な対策
多重夢をみたとき、「あまりにもリアルで怖くなった」という経験がある人も少なくないようです。これは、多重夢をみるときがレム睡眠時だからだと考えられています。そもそもの原因として、ストレスや疲れなどがあることは判明しているので、多重夢を解決するためにはそれらを解消する必要があります。
ストレスの解消法は、自分にあった方法をいろいろと探してみることをおすすめします。たとえば、誰かに相談してみるのもひとつの方法です。話すときには自分の頭の中を整理することになるので、改めて自分がどれほどストレスが溜まっていたか、どういう悩みがあったのかを知ることができます。また、そもそもの原因であるストレスを解消するのも大切なポイント!ストレスは「大丈夫だ」と思っていても、いつのまにか蓄積していたり、心をむしばんでいくことがあります。身体の健康は心の健康といわれるように、睡眠をしっかりとって身体も心も健康な状態にすることが重要ですよ。
【夢から抜け出す方法】多重夢から覚めるための5つのテクニック
多重夢で幸せな夢を見ていれば良いかもしれませんが、悪夢だった場合は早く目覚めたいですよね。ところが、そういう怖い夢に限ってなかなか目が覚めないことも少なくありません。そんな夢から目覚めるためにはいくつかの方法があるとのこと。たとえば、もし誰かと一緒の部屋で眠っているときはその人に起こしてもらいましょう。その際、完全に目が覚めている状態になるまで起こしてもらうのがポイント!中途半端に起こされてしまうと、再び眠ったときに多重夢に入り込んでしまう可能性があります。
一人で眠っている場合は、多重夢を明晰夢にしてしまうのもひとつの方法だそう。自分では夢のなかで夢をみている自覚がない多重夢とは違い、明晰夢は自分が夢のなかで夢をみている自覚をもっています。明晰夢をみるためには、眠ってから5時間後に1度起きたり、眠くなってもしばらく起きていたりするのが良いといいます。また、「明晰夢をみる」と自分に言い聞かせる(イメージする)こともポイントなんだとか。
【スピリチュアルな視点】多重夢とスピリチュアルな世界の繋がり
多重夢をみる原因が、度重なるストレスや疲れにあるというのは先にもお伝えしましたね。スピリチュアル的な意味で調べてみると、多重夢は「警告や気づき」だといわれています。警告といっても怖い意味ではなく、「心身ともに限界に近づいているからちゃんと休みなさい」「今の自分がどういう状態なのか改めて考えてね」などアドバイスのような感じなんだとか。
ストレスや疲れを感じても「まだまだ大丈夫」「寝れば治る」など簡単に考えてしまう人も多いようです。確かに軽いものならすぐに立ち治ることができるかもしれません。ですが、ストレスが蓄積されている場合は自分が考えている以上に心身にダメージを与えていることがあります。多重夢は、「今この状態のうちに改善できるように」というメッセージだと考えて良いでしょう。心身を大切に、ストレス解消をしてほしいという意味があるのです。
多重夢とは明晰夢のこと、という説明がされることもありますが、正確には多重夢は夢のなかで夢をみている自覚がないもの、明晰夢は自覚があるものです。そのためか、人によっては明晰夢を自分でコントロールできる人もいるんだとか!これはちょっと気になる情報ですね。多重夢の原因は蓄積されたストレスや疲れで、「ゆっくり休んで心も身体も元気にするタイミングだよ!」と教えてくれていると考えましょう。
多重夢を明晰夢にすることで対策するという方法もありますが、できればそういった状態にならないのが一番大切です。無理をせずに気分転換や思い切って有給をとるなど自分を労わる時間を作ってくださいね。自分の好きなことをするなど、ストレスを忘れる時間を作るのもおすすめです。まずは深呼吸をしてみませんか?
コメント